職務経歴書例文ドットコム

【自己PR例文あり】測量設計技術者の職務経歴書例文

2025 年 04 月 05 日公開

測量設計技術者の職務経歴書例文を紹介。測量設計技術者の職務経歴書の書き方のポイントも紹介します。

測量設計技術者の職務経歴書例文

測量設計技術者の職務経歴書のポイント

  1. 業務内容: 測量設計技術者としての具体的な業務内容(例:測量計画の立案、現場測量、設計図面の作成)を記載し、関わったプロジェクトの規模や特徴を説明する。
  2. 設計経験: 測量データを基にした道路、橋梁、土地造成などの設計経験をアピールし、専門知識を強調する。
  3. 使用ソフト: CADソフト(AutoCAD、Civil 3Dなど)、GISソフト、測量計算ソフトの使用経験やスキルを記載し、技術力を示す。
  4. 精度管理: 測量の高精度化や設計の信頼性向上のために行った工夫や方法を具体的に説明する。
  5. 法規制の知識: 測量法や都市計画法など、関連する法規制を理解し、それに基づいた設計や測量を行った経験を記載する。
  6. 現場対応力: 地形や天候など現場の状況に応じた柔軟な対応やトラブル解決の経験をアピールする。
  7. データ解析と管理: 測量データの解析、報告書作成、設計資料の整理など、データ管理能力を強調する。
  8. 品質と安全管理: 測量データや設計図面の品質管理、安全対策を徹底し、プロジェクトの安全性と信頼性を確保した経験を説明する。
  9. チームワーク: 他の技術者や関係者と連携してプロジェクトを進め、スムーズに設計業務を遂行した経験を記載し、コミュニケーション力を示す。

測量設計技術者の職務経歴書の例文・テンプレート


職務経歴書

20xx年xx月xx日現在

氏名 xx xx

■ 職務要約

15年以上にわたり、測量設計技術者として土木および建築プロジェクトにおける測量業務と設計を担当。トータルステーションやGPS測量機器を駆使した高精度な測量、CADソフトを用いた設計図作成、現場条件に応じた施工計画の策定に貢献。現場との密な連携を図り、プロジェクトの円滑な進行と品質向上を支援してきました。今後も豊富な経験と技術を活かし、信頼性の高い測量・設計業務を提供していきたいと考えています。

■ 職務経歴

20xx年〜現在 / 株式会社xxxx

【業務内容】

  • インフラ、建築、都市計画における測量および設計業務に従事し、プロジェクト全体に必要な測量計画の策定と実施
  • トータルステーションやGPS測量機器を用いて、地形測量、基準点設置、施工管理測量などを正確に実施
  • 測量データを解析・整理し、設計図面の作成や技術資料に反映
  • 得られた測量データに基づき、効率的な工事計画や設計案を提案

【測量計画の立案と管理】

  • プロジェクトの要件に基づき、測量計画を立案し、スケジュールに合わせた進行管理を実施
  • 工事現場での測量業務の調整、地形や工事内容に応じた測量方法を選定し、精度の高いデータ収集を実現
  • 変更が発生した場合には測量計画を迅速に見直し、スムーズな進行を維持

【データ解析と設計反映】

  • 測量結果のデータ解析を行い、設計図や技術資料に反映するための整理・加工を実施
  • 設計図面において必要な測量データを適切に提供し、プロジェクトの精度を向上
  • 地形や地質のデータに基づいた設計変更の提案と、現場の状況に応じた最適な設計案の提供

【施工支援と現場対応】

  • 現場の施工に必要な基準点設定や精密測量を行い、施工管理部門と連携しながら測量データを提供
  • 地形や気象条件に応じた現場での測量調整を実施し、現場対応力を向上
  • 施工計画に基づき測量結果を共有し、円滑な工事進行をサポート

【機器管理と操作】

  • トータルステーション、GPS測定器、ドローン測量機器などを使用して測量を行い、精密なデータを取得
  • 測量機器の定期的な校正やメンテナンスを実施し、測量データの信頼性を確保
  • 新しい測量技術や機器の導入に際して、適切な操作手順を習得し、測量業務に活用

【品質管理】

  • 測量データの精度と正確性を常に確認し、設計基準および安全基準に適合したデータ提供を徹底
  • 測量データの誤差や精度の偏差をチェックし、測量作業の品質を管理
  • 不具合が発生した際の迅速な対応や修正を行い、データの品質を保持

■ 活かせる経験・知識・技術

  • 基準点測量、地形測量、用地測量の企画・計画から成果の精査までの一貫した実務経験
  • トータルステーション、GNSS測量機器、ドローン測量等の高度な測量機器の操作・管理技術
  • 測量結果を基にしたCAD設計や図面作成のスキル
  • 測量データの分析、誤差処理、精度管理に関する高い知識と実績
  • 測量成果を用いた道路、橋梁、河川構造物等の設計経験
  • 測量・設計業務における関連法規や技術基準(測量法、建築基準法等)の理解
  • プロジェクトに合わせた最適な測量手法や測量計画の立案力
  • 測量データに基づく地形図、地質図、工事施工図の正確な作成スキル
  • 他部署(設計、施工管理等)やクライアントとの調整・交渉力
  • 測量プロジェクトの進行管理、コスト管理、品質管理の実績
  • 複雑な地形や環境条件に対応した測量・設計技術の柔軟な適用能力
  • 後輩やアシスタントへの技術指導・教育経験
  • 測量データのファイル整理、成果物の提出準備スキル
  • 現場条件や顧客要望を踏まえた精密な設計提案力
  • GISやBIM等のデジタル技術を活用したデータ管理・活用スキル

■ 資格

測量士 (20xx年x月)

測量士補 (20xx年x月)

1級土木施工管理技士 (20xx年x月)

2級土木施工管理技士 (20xx年x月)

技術士(建設部門) (20xx年x月)

地質調査技士(区分なし又は旧「土質」) (20xx年x月)

地質調査技士(区分なし又は旧「岩盤」) (20xx年x月)

■ 自己PR

私は測量設計技術者として15年以上の経験を持ち、道路や橋梁、宅地造成などの多様なプロジェクトに携わり、測量データを基にした精密な設計業務を行ってきました。高精度な測量技術と設計スキルを駆使し、効率的かつ確実な計画を立案することでプロジェクトのスムーズな進行に貢献しています。

設計の段階では、収集したデータをもとにCADソフトを使用した正確な図面作成を行い、必要に応じて現場調査も実施することで、計画と実地の差異を最小限に抑えてきました。また、法令や規制の遵守にも注力し、安全性と環境配慮を考慮した設計を心がけています。加えて、クライアントや関連部門との調整・交渉も得意とし、プロジェクト全体の品質向上に努めてきました。

今後もこれまでの知識と経験を活かし、貴社のプロジェクトにおいて信頼される設計技術者として貢献していきたいと考えています。

以上


  1. 職務経歴書例文ドットコム
  2. 建設・土木・電気工事
  3. 【自己PR例文あり】測量設計技術者の職務経歴書例文

他の「建設・土木・電気工事」の職務経歴書例文